アットホームな雰囲気の中で
ウクレレをマスターできます!
新しく始まった「ウクレレの魅力」シリーズ。
連載の第1回は、「ハワイアンジュエリー物語」創刊時にもメッセージをいただいた
J-POP Singerのelliさんです。
自らもウクレレのユニット「エリ+カツ+ノリィ」のメンバーとして
ステージに立つelliさんですが、
「ウクレレを弾きたい」初心者のための
楽しいウクレレ教室を毎月主宰されています。
場所は世田谷・梅ヶ丘と横浜・大倉山。
おやつの持ち込み自由(梅ヶ丘の場合に限る)というアットホームな雰囲気の中で
ウクレレをマスターできてしまうというすごい教室。
時にはelliさんのミニライブも聴けますので、
お近くの方はぜひお出かけください。
以下、ご本人の書下ろしでお届けします。
こんにちは、elliです。
夏に向かって大分暖かくなって来ました。
今日は夏日でしたし!
どんどん、ウクレレが似合う季節ですね〜♫
ハワイのウクレレはポルトガルのブラギーニャがルーツ!?
さて、ハワイの文化といえば、フラとか、アロハシャツとか、ロミロミとか、もちろんハワイアンジュエリーとか、いくつかスルスルと出てくると思いますが、 ウクレレもその中の一つ。 ハワイのウクレレは、ポルトガルからの移民が持ち込んだブラギーニャ(braguinha)が元。 その後、独自に改良を重ねられて現在の形になったと言われています。
そのブラギーニャがハワイに持ち込まれたのは1879年8月23日。 今から136年前ですね。 今では、8月23日は世界的にウクレレの日、と定められています。 私がそれを知ったのは今から5年前。 何だか運命を感じてます。 そう、私の誕生日も8月23日なんです。 4弦の小さな楽器は、昨今、日本でも大人気! ギターからウクレレに持ち替えたら、何だか嬉しくなっちゃった、なんていう人、急増中です。
それから、手の小さな女性や子供にもいいですよね。 私の周りでも、まずお母さんがはまって、子供に伝染して、気がついたら家の中にウクレレが増殖してる……、なんて事も多いです。
日本にはとても優秀なビルダーさんが居ます。 作りの細やかさと音程に関しては、日本のウクレレ、素晴らしいのです。 オリジナルのウクレレを作るのもいいですよね♫ 好きな動物や植物などのモチーフを貝で埋め込んでもらうのも素敵です。
さて、ハワイに行ったらウクレレ買いたい!っていう人、いっぱい居ます。 いろんなお店がありますし、ファクトリーもあります。
ウクレレを買った後、ワークショップに参加できたりして、簡単な曲は、その日のうちに弾けるようになります。 浜辺で弾いてみたり、ラナイで弾いてみたり。 どんどん自分の身体になじんでいくのが分ります。 そんな幸せなハワイ旅行〜。 でも、帰って来た途端、押し入れの中に仕舞い込まれてるー、なんていう話も聞きます。
ぜひ、もう一度ケースから出してポロリン、としてみてください。 何度でも幸せな時間が戻ってくるはず。 でも、何をどうしていいか、分らなくなっちゃった方、 ウクレレ興味あるけど、気軽に行ける所がない方、 何しろ1回体験したい方、 ぜひ、グループレッスンにお越しください。
小田急線 梅ヶ丘のGALAと東横線 大倉山のラプティフルールで月に2回ずつ「ウクレレ教室」をやっています。 6月には発表会もあります。 連絡おまちしていますね。
elli
elli profile
—————————————————
1990年4月 四人囃子のギタリスト森園勝敏プロデュースの下、ELLIS(エリ)の Vocal エリとしてデビュー。
1991年には「うっちゃんなんちゃんのやるならやらねば」のエンディングテーマ『千の夜と一つの朝』が30万枚のスマッシュヒット。
それに続き、『何もしてあげられない』等美しいメロディーラインとセンシティブな作詞で人気を博す。その後は、ソロだけでなくエリ&ペッツジェラート、ZEBRA ONE、エリ+カツ+ノリィ等、多彩なユニットで活動を展開。 昨年2014年8月9月のNHK「みんなのうた」にウクレレユニット,エリ+カツ+ノリィ「南の島のココナッツ」オンエアー&CDリリース。
elli official web site
http://www.zazou-pop.com/elli/menu.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■梅ヶ丘GALAで「elliとウクレレで歌おう グループレッスン(初心者向き)」
———————————————————————————————————
6月7日(日)(この日のみ15:00より)
7月12日(日)、19日(日)
at 梅ヶ丘南口 GALA
http://www.gala-fudoki.com/
東京都世田谷区梅丘1-26-5-2F
14:00~ 90min
¥3000(お茶付き:持ち込みのおやつ等、歓迎!)
★お問い合わせお申し込みはelli@zazou-pop.com
※1日のみの参加でも大丈夫です。
※貸しウクレレご希望の方は予約時にお知らせください。
※左の指の爪は短くしましょう。右は2、3ミリほど伸ばしてね。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
♫ 6月28日(日)「ウクレレ組」発表会 ♫
15:00~(出演者は14:00集合)
参加費¥2000(飲食の持ち込み、歓迎! 同料金で見学も出来ます)
elliミニライブあり
★お問い合わせお申し込みはelli@zazou-pop.com
※飲食の持ち込み歓迎!
※1度でもレッスンに参加した事がある方は出演できます。
at 梅ヶ丘南口 GALA
http://www.gala-fudoki.com/
東京都世田谷区梅丘1-26-5-2F
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■大倉山ラ・プチ・フルールで「elliとウクレレで歌おう グループレッスン(初心者向き)」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
5月29日(金)、6月12日(金)
7月10日(金)、24日 (金)
8月7日(金)、28日(金)
at 花屋&カフェ ラプチフルール
http://www.petite-fl.ecnet.jp/
横浜市港北区大倉山3-5-29
19:00〜90min¥4,000
★お問い合わせお申し込みは
ラプチフルール:☎045-544-1173
mail : petit-fl@tea.ocn.ne.jp
※ラプチフルールのドリンクは100円引きでご注文できます。
こんな感じの雰囲気で教室は開かれています!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
※まるで弾けなくてもご安心ください♪
※1日でも大丈夫。
※貸しウクレレご希望の方は予約時にお知らせください。
※左の指の爪は短くしましょう。右は2、3ミリほど伸ばしてね。
※参加者がお一人でも実施いたします♪
※初回プレゼントあり
♫
6月19日(金)発酵ナイト de ウクレレ発表会 ♪♪♪
at 花屋&カフェ ラプチフルール
http://www.petite-fl.ecnet.jp/
横浜市港北区大倉山3-5-29
19:00〜90min
¥2,500(軽食付)
elliミニライブあり
※20名様限定出演者も見学も同料金でお楽しみいただけます。
※一度でもレッスンに参加された方は、出演できます。
※曲の相談は各自、私elliまでどうぞ〜。
※この日は発酵教室の山崎明子さんとラフルールが甘酒や発酵メニューでおもてなししてくれますよ!
まさにラフルールならではの発表会〜♪もちろんアルコールもご用意できます。
※ご予約はお早めに♪
★お問い合わせお申し込みは
ラプチフルール:045-544-1173
mail : petit-fl@tea.ocn.ne.jp
今年もNHKみんなのうた「南の島のココナッツ」を聴きたいですよね! 下記のからリクエストをお願いします!
http://www.nhk.or.jp/minna/
Eテレの方もよろしくね。
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/48362.html
エリ+カツ+ノリィ